世界遺産白川郷の飛騨高山ラーメンの作り方

あんばよー

2012年10月21日 18:19

世界遺産の白川郷のある岐阜県の飛騨高山地方では「そば」といえば中華そばのことを言うそうです。細麺の醤油ラーメンで、具材はチャーシューとネギ、メンマと特別特徴がなさそうなラーメン。

でも飛騨高山ラーメンの特徴はスープにあります。普通のラーメン屋さんでは豚骨や鶏がら、野菜などを煮込んだスープと醤油ダレを丼であわせますが、飛騨高山ラーメンはスープの寸胴の中に醤油も入れて一緒に煮込んでおり、独特の風味を醸し出しています。

それでは世界遺産白川郷の飛騨高山ラーメンの作り方をご紹介します。

■材料 (2人分)

・醤油ラーメン(細麺) 2食分
・ネギ        1/2本
・メンマ       小一袋
・豚角煮またはチャーシュー  4枚
・溜         小さじ2
・おろしショウガ   少量

■世界遺産白川郷の飛騨高山ラーメンの作り方


STEP1:ネギは薄めにスライスしていきます。


STEP2:今回は市販の豚角煮とメンマを使用します。湯煎であらかじめ温めておきます。


STEP3:切ったネギを水でさらし、臭みと苦味をとります。


STEP4:ラーメン付属のスープに定量のお湯を注ぎ、溜とショウガを加え、鍋でしばらく煮立てます。
*溜を加えることで、少し煮詰まった飛騨高山ラーメンぽい風味となります。


STEP5:たっぷりのお湯を沸かし、麺を茹でます。


STEP6:麺が茹で上がったらザルにあげ、すばやくお湯を切ります。

◆完成!



ラーメン丼にスープ、麺、具材をのせて完成です。
ちょっとスープが深みのある濃い目の味なので、ライスとよく合うラーメンです。また、お好みでナルトや海苔を加えても美味しいです。

関連記事
世界遺産白川郷の飛騨高山ラーメンの作り方
Share to Facebook To tweet